僕のギターです



どうも

僕のギターです

僕はギタリストではないのでちょびっとしか弾けませんが…


Gibsonレスポールdeluxe
1979年製造です。

一般的にはマホガニー材をネックに使っていますが
この年代はメープル材のスリーピースとなっております。

ボディーのトップはメープル材、バックはこれまた特徴的でマホガニー材とマホガニー材の真ん中に厚さ五ミリ程のメープル材を挟み込む構造となっています。
このギターの最大の特徴はピックアップでミニハムバッカーと呼ばれる一般のハムバッカーよりも少し小さいサイズのピックアップを使用しています。

サウンド面においては…


ん…

そんなことは知ってる人しかつまらないですね…

まあ…

僕のギターです

弾けませんが…

僕のギターです。


ではでは


同じカテゴリー(ゆるかわ日記)の記事
おはよう(^-^)
おはよう(^-^)(2014-04-30 08:34)

実家の風景
実家の風景(2014-04-14 09:05)

この記事へのコメント
ミニハムはどちらかと言うと、フェンダーサウンドですよね。
レスポールも憧れましたが、小柄な日本人には重過ぎます。肩がこる!(笑
大分昔にエレキは全て機材もろとも処分したので、今はクラシック1本、フォーク数本のみ残ってます。
少しやれば指も戻るのですが、暗譜が全く出来なくなりました。年のせいだな~。
Posted by K職人 at 2012年08月02日 14:04
ヒロシですね?
Posted by K職人 at 2012年08月02日 14:08
ヒロシですね?
Posted by K職人 at 2012年08月02日 14:08
K職人さん
ようこそ!コメントありがとうございます。

ブログの締め方がヒロシっポかったかも?

クラッシックだなんて・・凄いですね!
弾ける方がうらやましいです、僕はちょっとかじった程度ですで・・
尊敬します。

ではでは
Posted by novelessnoveless at 2012年08月02日 18:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
僕のギターです
    コメント(4)