ミニナイフのハンドル材



どうも。

作品展SLK/5まで一週間となりました。

ミニナイフのハンドル材の選定に悩んでいました。

思いっきり

僕が十年以上探し回って集めて厳選したプレミアムなハンドル材をつけることにしました。


それは

黒蝶貝(クロチョウガイ)

またの名を

ブラック・リップ・マザー・オブ・パールと呼びます。
虹色に輝く大変綺麗なパールです

現在は上質なパールに出逢うことが困難な状況にあります。

貴重で美しい素材

自分に緊張とプレッシャーを適度にかけて

作品に挑みたいと思います。

ではでは


同じカテゴリー(製作風景)の記事
ハンドル交換中
ハンドル交換中(2014-11-13 09:05)

この記事へのコメント
黒蝶貝は綺麗ですよね~。

白蝶貝も綺麗ですが、あの虹色的な色はまた特別な目を引きつける感じがします!
Posted by シンヤ at 2012年11月18日 00:02
黒蝶貝は色っぽいですよね~。

秘蔵パールで製作中です。

コメントありがとうございました!
Posted by novelessnoveless at 2012年11月18日 01:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミニナイフのハンドル材
    コメント(2)