ナイフの作り方その7



どうも

もう寒くて限界です。

明日も仕事だし。


で、

インナーの切り出しとヒモ穴の穴あけです。

毎度のように糸鋸で切り取ります、何故グラインダーでいきなり削らないのか…それは、この削りカスが工房ないに広がり、それを吸い込むと塵肺に繋がるからです(T_T)

ですからマスクをして、なるべく吸わないようにしてます。

なんせガラス繊維ですから肺に刺さります(゜Д゜)


そしてヒモ穴の位置ですがここにあけてます。

僕の個人的な目安です、ブレードの先端(ポイント)に定規を当てハンドルのエンドに合わせます。
すると
ナイフ中央の穴の外径のすぐ下を定規が通って…次の穴(ハンドル側)の中心を定規が通ります
で、ヒモ穴位置も定規が中心を通るようにあけます。

全体でみるとわかりやすいかもしれません。
定規の置いた位置と鉛筆が指した位置に注目です。

全てのナイフに限ったことではありませんので悪しからず。

でも、ナイフのデザインを描くときの目安になるかと思います。
これを知っているかいないかでダイブ違ってくると思います。

ではでは



同じカテゴリー(製作風景)の記事
ハンドル交換中
ハンドル交換中(2014-11-13 09:05)

この記事へのコメント
がんばってますねぇ

集塵機は使ってないんですか?

わたしは古い掃除機を利用して代用しています。

健康のために考えた方がよろしいでぞ。

ところで糸鋸は何番を使ってますか。
Posted by P.Vバード at 2012年01月27日 08:45
P.Vバードさん
いらっしゃいませ。
集塵機・・・去年の暮れに壊れてしまい現在検討中です。

糸鋸ですが…何番だったかな、すいません太めの奴です(^u^)
Posted by novelessnoveless at 2012年01月27日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ナイフの作り方その7
    コメント(2)